さてさて、本格的になってきた「.COBデザインプロジェクト」ですが、
今回このプロジェクトに協力をしてくださるCrimieのオーナー優くん
(吉祥寺と下北沢に店舗があり、オーナーの厳選している商品には
洋服に対するこだわりと愛を感じます。この日もたくさんのお客さん
でした。)とショップでデザインの方向性の打ち合わせをし、
次の打ち合わせまで時間ができたので、吉祥寺の街をぷらぷら歩いて
いると、やはり思い出すのは昔この「いせや」の2階でお酒を飲んでいた
今は亡き、日本のフォークシンガーの神様、高田渡さんの存在だ。
『「三億円事件の唄」「自衛隊に入ろう」、「180°回転」「しらみの旅」
「生活の柄」「長屋の路地」「鉱夫の祈り」など数多く名曲を生み出し、
北海道白糠町でのライブの後に倒れて入院。入院先の北海道釧路市の
病院で心不全により死去。56歳没。死の直前に病院でカトリックの
洗礼を受け(洗礼名パウロ)、葬儀ミサはカトリック吉祥寺教会で執り行われた。』
ぼくらにとっては、高田渡さんに当時の音楽に対する価値観を一気に変えてくれた
偉大な人でもあった。高田渡さんがよくライブをしていたライブハウスに久しぶりに
顔を出し、レコード屋にもひさびさに立寄りなんだかノスタルジックな雰囲気を
ひさびさに感じながら、古きよき(今も当然いいのだが)吉祥寺の裏通りを歩き次の
打ち合わせへと向かった。
![HI3B0022.jpg](https://i1.wp.com/redz.jp/redz/HI3B0022.jpg?resize=640%2C480)
![HI3B.jpg](https://i2.wp.com/redz.jp/redz/HI3B.jpg?resize=480%2C640)
![HI3B0016.jpg](https://i0.wp.com/redz.jp/redz/HI3B0016.jpg?resize=640%2C480)
画像でかくね?
つーかcobリンク気付かなかった・・・