四季倶楽部なかなか良さげですが、予約が取りにくそう。
取るなら早めがいいと思うんですが、どーします?
箱根だけでも宿が数件あるので、どこにするか悩みそうですが。
どーやら・・・
目標ってのは
迷ったときほどシンプルにした方がいいらしい
昨日学んだ
今年もすでに第2クォーター
残すところ約8ヶ月
30過ぎると歳のとり方は尋常じゃないマッハスピーーード
てことで
当面は目先の請求書ぶっち切ることで頭一杯にしよーかな
何も叶えずくたばってたまるかっ!
どーやら結構ストレス的なもんがたまってるっぽい・・・
とりあえずプロフィールに何か入れよーぜ
合宿に向けて
存在価値。
「CONTROL」という映画がある。
夢とは?
最近は、寝ている時に起こる出来事と、起きている時に起こる出来事の
雨と大日本人
こんな天気だとダラダラ時間を過ごしてしまう
いかんいかん
昨日ブックオフで衝動買いしたDVDでもみて
今日は店じまいにしてしまおうか・・・
いかんいかん
働かざる者食うべからず
しかしこんな日はどこにも出かけたくない
できればずっと引きこもっていたい
最近まわりでは仕事がなくてヒマだと言う人が多い
この時期は確かにそうかもしれない
だからと言って4月・5月に働かないと夏の生活はかなりヤバい・・・
いかんいかん
寒々とした雨の日の仕事部屋で
夏の不安にプルプルと震えながら
大日本人で松っちゃんはいくら稼いだんだろ
などと考える自分にムチ打つ今日このごろ
まぁそんな時があってもいいが
オレも早いとこ
好きなことを仕事にしてお金に変えたいもんだ
次へ
ブログの方をちょっと改良して、
記事を10件ごとに分けて、
次へボタンを設けました。
それだけなんですけど。
ぶ〇〇く
渋谷の鶏料理屋「ぶ〇〇く」
旨い!
おかみさんも親切・丁寧
サービスもいい
人に教えたくない一軒
それだけに客層はやたら大人
平均年齢かなり高い
小さい店だけにキャパも限られる
今度予約して行くべ・・・
REDZ一式
ハンコが完成
並べてみるとなかなかキュート
用もないのにペタペタカチャカチャ
押し心地に感慨もひとしお涙腺ゆるゆる
残念なことにこれらを入れるケースを買い忘れたというオチ
しかしそんなことより今日は3月28日まさに請求時期の月末
ペタっとピタッとカッチャンコの回数が5月以降の生活を決めるカギ
不安な気持ちを打ち消したいのか文章だけは末広がりになるから不思議
伝説の男。
とある某コンビニエンスストアーに伝説の男が
ペッタン?ピッタン?カッチャン??
我がREDZのハンコってゆーかスタンプってゆーよーなものを注文した
金曜にはできるらしい
請求やら見積りやらで
なにかと必要になるものだし
たいした金額じゃないので昨日とある店で発注した
一行で一枚という平べったいヤツが
三枚連結型になっている
・住所
・屋号&氏名
・電話番号
という構成だな
使い方いろいろナカナカ便利
カチャカチャと切り替え式になってて
「請求書在中」とか「見積書在中」とか
用途に合わせて使えるスタンプもついでに頼んだ
買ったはいいけどあまり使った記憶がない・・・
そーなってしまうとワタクシの場合そのまま貧乏生活につながるので
なんとか月末のたびにペッタンペッタン
疲れるほどピッタンピッタン
イヤになるほどカッチャンカッチャン
そんな勢いで2008年をガッパガッパ過ごしたいもんである
金曜がちょっと待ち遠しい