買った
読んだ
良かった
著者の気持ちがそのままタイトルになってた
タイトルがそのままキャッチフレーズになってた
今を生きてるワレワレの日常とか瞬間とかを
どっかの誰かに残したりするのも
悪くない気がする
写真って
そんなことが気軽にできる
カメラがあるだけで
時間とか光とかを
切り取れたりする
以上
買った
読んだ
良かった
著者の気持ちがそのままタイトルになってた
タイトルがそのままキャッチフレーズになってた
今を生きてるワレワレの日常とか瞬間とかを
どっかの誰かに残したりするのも
悪くない気がする
写真って
そんなことが気軽にできる
カメラがあるだけで
時間とか光とかを
切り取れたりする
以上
ボーーっと歩いてるとあんまり意識しないけど
カメラを持って歩いてると
陽が落ちる時間帯には光が増えていくことに改めて気づかされる
夜になればどこでも電気をつけることぐらい分かってるけど
その見え方は色々あるんだなぁ・・と思ったりする
露出を変えるとさらにそれを楽しめる
そんなタイミングを残そうと思うほど
やっぱり手ブレの恐怖におそわれる
誰か使ってない一眼レフくれ
夏はどいつもこいつも露出が大胆でたまんねぇ・・・
そーゆー話じゃない
最近カメラの露出調整をしながらパシャパシャやるのが
ちょっと楽しくなってきた
そーゆー話
都内某所(17:30)
都内某所(18:30)
いかにも素人らしくて微笑ましいけど
街中でカメラをしっかり固定して構えるには
周りの目やら人の動きやら
結構いろんなことに気を配らなきゃいけないから
つい急いでシャッターを切ろうとしてしまう
有名な都内のお城
外からなら平気だけど
中で撮影したら手ブレどころじゃないだろうな・・
川沿いを歩いてたら
ビルが見えたので
川とビルいっぺんに撮ってみた
てことで今度の休日は行ったことない街を見てみたい
参加者求む!(モデル同伴歓迎)
「都内おもしろアングル発見ツアー」
そんな時間がとれるよーに頑張ろうと思いつつ
今日も頑張っちゃったりしている
・・?デスクの上に・・
・・・カメラ・・・と思ったらカタログ・・・
カッコいいぃぃ~~~~
つーかまともな写真を載せましょう
(16:00 港区某ビル2Fから)
(20:00 港区某ビル5Fから)
あらゆるものが揃っている都内では
見たいものがいつでも見れるけど
唯一なかなか見れないのが空・・・
撮るときは
夜の手ブレに気をつけましょう
久々の到来!「.cob」の更新です。