こんなに、仏像が好きだったとは。
スマートでクールな顔だちのマフィンさん。(でも、笑うとフニャとなる。)
まさかまさかの仏像好きだったとは。
このギャップにやられました。笑
多分、知ってるとは思うけど鎌倉の長谷駅のそばにある長谷寺の
十一面観世音菩は、ドギモを抜かれたよ。
コイツ9mもあって日本最大級!頭にもウジャウジャいて
いわばラオウみたい。笑
クロ○○さんと鎌倉に遊びに行ってコイツに出会った。
それから、おれらトリコになった。仏像の本買ったりして。
あれは、見ないとわかんないよね。何とも言えない空気感と
圧倒的な存在感。ずーと見てられる。ってか見られてる。
あれさ、きっと悪い事したら前に立てないよね。絶対。
怒られてるみたいになりそう。
とにかく、この仏は必見の価値ありです。
マフィンさん。更新よろしくね!笑
なんか、ここにすげー仏がいるぞい!みたいなのおせーてちょ。
このライトアップされた神秘的な紅葉を抜けて、たどり着いた先に
![c0025895.jpg](https://i2.wp.com/redz.jp/redz/c0025895.jpg?resize=425%2C283)
コイツが現れる。スケール感が伝わらないのが残念。
![butuzo.jpg](https://i1.wp.com/redz.jp/redz/butuzo.jpg?resize=241%2C298)
これが、9mもあるんですぞい!
一本のクスの木から出来ているらしい。たった一本ですよ。
9mのクスの木もすごいけど、それがこんなだぜ。
まさに、日本の芸術ですな。
興味ない人も、鎌倉の潮風にあたって仏像を見た後
日本酒なんてのも、たまにはいいんじゃないっすかね。笑
おもしろいな
マフィンさんのサイト
マフィンさんがredzさんに
「コメントありがとうございました!」
と、お伝えくださいとのコトです。
いいっすよね、四コマブログって。
鎌倉の目と鼻の先に育ちながら
仏像のこと何も知らない・・・
マフィンさんのよーに見せられると
気軽に近づきたくなるな
伝統にもツッコミたくなる時代のギャップは必ずあるだろーから
その方がスゴさが際立つかも
しかし
それはそれとして
もう・・夏なんだよね。。。