この間、吉祥寺に遊びに行って信号待ちをしている時の
親子の会話がメルヘンだった。
女の子:「ねぇ、パパ!サンタさんはパパでしょ?ねぇ〜?」
パパ: 「違うよ。パパはパパだよ。サンタさんじゃないよ。」
女の子:「え〜〜!知ってんだよ!サンタさんなんかいないもん。
パパがおもちゃ買ってるんでしょ?」
パパ: 「それは、ゆみがいい子にしてるからサンタさんが
おもちゃ置いてってくれるんだよ。」
女の子:「それじゃ、勝手に家に入ってくるの?泥棒じゃん!
パパだ!って言いなよ!パパじゃなかったらゆみクリスマスに
欲しいものパパに言わないよ!だってパパじゃないんでしょ!
サンタさんに言うもん!絶対に教えないもん!」
パパ: 「・・・・・。」
女の子:「ほら!困った!教えないで当てたらサンタさんだね〜!
教えてほしい〜?ねぇ〜?ねぇ〜?」
パパ: 「そうだな。サンタさんはゆみの言う通り泥棒さんだから
パパがお家に入ってこないように見張っとくから
今年はおもちゃないね。残念だね〜笑」
女の子:「えぇ〜〜〜〜!いやだ!い〜や〜〜だ〜〜!じゃ、パパに教える〜〜〜!!」
たった、3〜4分ぐらい信号待ち。
よくある親子のじゃれ合いだったけど
なんだかいいなぁ〜って思った。
街には、リアルなメルヘンがいっぱいです。笑
![1b6df673.jpg](https://i2.wp.com/redz.jp/redz/1b6df673.jpg?resize=300%2C400)