![12.jpg](https://i0.wp.com/redz.jp/redz/12.jpg?resize=256%2C340)
![13.jpg](https://i0.wp.com/redz.jp/redz/13.jpg?resize=256%2C340)
![14.jpg](https://i2.wp.com/redz.jp/redz/14.jpg?resize=256%2C340)
![15.jpg](https://i1.wp.com/redz.jp/redz/15.jpg?resize=340%2C256)
![11.jpg](https://i1.wp.com/redz.jp/redz/11.jpg?resize=256%2C340)
暑くてふらふら歩いていたら
ついフラッと衝動買いしてしまった
安さと店員のトークにつられて購入
ネチネチねばって1000円値引きに成功
つけたらとっても暗かった・・・
しかもヤケドするほど熱くなる
部屋の温度まで上がる気がする
ちっこいちっこい扇風機
首ふらない
風量調節もない
でもパワーだけは一丁前
だから音がとってもうるさい
仕事に集中できないほどだ・・・
良い子のみんな
お金は大切に使おうね
目黒猫
目黒車
目黒チャリ
妙に目黒な一日だった
Dといたからかな。。。
今月は、誕生日週間ってこともあって飲みのお誘い
ガンダムが光りだして霧を吹く時間が近づくと
会場の係の人がアナウンスをしてくれる
それを聞いた人の群れがベストアングルへと動き出す
そしてガンダムへの熱い視線がさらに集中するのが分かる
BGMが流れいよいよその時が訪れる
海があるからか
雲がいいんだな
天気にもよるけどね
潮風公園の中だけに
風が心地よくて周りの景観も楽しめる
夏休みとはいえ平日なのに人だらけ(正面アングルが一番人気)
ディテールまで見応えアリ
今にも動き出しそうだ
とにかく遠くからでも
近くからでも絵になるし
360度のアングルを確認したくなる
←これが一般成人の目線くらい
股の間をくぐり抜けられる(もちろん触れる)
一定の時刻になると
発光したり首ふったり霧を吹き出したりする
その様子はまた・・・
「とある神社の敷地に打ち捨てられた、使われなくなった小型の社殿。
中身を抜かれ存在理由を剥奪され、新しい社殿のすぐ裏に、
まるで廃材のように置き去りにされていたものです。
社殿が放置されていた神社の祭神でもあり、
神社神道の最上神は天照大神(アマテラスオオミカミ)― 太陽です。
皆既日食時、太陽は月の陰に隠れてしまうため、
実質的には太陽の姿は見えていないことになります。
藤田はその姿なき太陽をピンホールカメラを使って撮影し、
実体性のない社殿に御神体として奉納した後、展示空間に移設します。
これは実体性のない信仰のフレームを構築する作業です。」